野草

植物

ヘビは食べないがヘビイチゴ、食べられるの?

九州北部、中国、四国が梅雨入り。平年より20日早いそう。僕がいる近畿地区も明日から雨模様で、間もなく梅雨入りでしょうね。梅雨明けはだいたい7月上旬ですから今年の梅雨は長くなりそうです。この時期、野原ではヘビイチゴの赤い小さな実が観察できます...
植物

土筆と書いてツクシ/たくさん生えていました

昨年の春、近所の公園の通路脇にスギナが群生しているのを見つけました。スギナとツクシは同じ地下茎から生えるから、次の春先に来ればツクシの群生が見られるはず。昨日、同じ場所へ行ってみました。ツクシの群生を見つけたツクシの群生予想通り、たくさんの...
植物

ひっつき虫やだね!センダングサの仲間

子供の頃、野原を駆け回った際には必ずズボンの裾に野草の種が付着していました。僕らの間では-ひっつきむし-って読んでいました。ひっつき虫にもいろいろな種類があるひっつきむしにもいろいろ種類があって、代表的な種類はセンダングサの仲間オナモミの仲...
タイトルとURLをコピーしました