撮影テクニック 冬の自然観察 枯れた植物を撮る 冬の自然観察って何が観察できるのか?ポピュラーなのは冬鳥ですね。特に冬に日本に渡ってくる冬鳥は冬しか観察ができないですから。では植物はどうなのか?公園へ行っても見渡せば木の枝しか見えない灰色の世界。でもよく見ればなかなか面白い姿が観察できる... 2023.01.14 撮影テクニック植物
景観 自然風景撮影 冬の被写体どうする? 冬場の自然撮影は被写体を見つけるのに苦労しますね。葉が落ちて緑はないし、花は咲かないし、昆虫もいない。雪でも積もってくれれば、真っ白な美しい風景が撮れますが、僕が住む滋賀県南部側はシーズンに数回程度しか積雪がないのでそれもままならない。でも... 2022.02.19 景観
植物 骨とう品のようで美しい芙蓉の実 冬に被写体を探すのは難しいですね。花は椿くらいしか咲いていないし、昆虫も物陰に隠れているし、野鳥は近くに寄ってくれない。そんな中で見つけたのが、芙蓉の実です。芙蓉は夏から秋にかけてピンクや白の大きめの花を咲かせます。冬になると毛に覆われた実... 2020.02.03 植物