2018-07

昆虫

オオシオカラトンボのメスは黄色い

シオカラトンボのメスはムギワラトンボと呼ばれるように、薄い黄色地に黒の模様です。 7月19日に投稿した記事に画像を添付していますので参考にしてください。 今日、公園を散策していたら、真っ黄色なトンボを発見。 ネットで画像検索したら、オオシオ...
昆虫

オトシブミのゆりかご

オトシブミっていう名の昆虫を知っていますか? ゾウムシの仲間の小さな昆虫です。 僕はまだ成虫を撮影したことがないので、本ブログで公開することができませんが、 丸い体の首の長い昆虫です。 名前の由来は江戸時代の風習であった「落とし文」から オ...
昆虫

シオカラトンボの交尾、あれっ?オスの尾の先がメスの頭に

公園の池で交尾するシオカラトンボに出会いました。 210mmのズームを最大に伸ばして、その姿を大きく撮影。 いわゆる望遠マクロですね。 なかなかアクロバッティックなポーズで、タンデムと呼ばれています。 オスの尾の先がメスの頭部に引っかって、...
昆虫

今年は観れないと諦めていたハラビロトンボを発見

長い間降り続いた雨がやっと上がり、梅雨が明けました。 早々に猛烈な暑さが襲い掛かってきました。 琵琶湖沿いにある大津市でも今日は35℃を超えそうです。 熱中症に注意しないと。 初夏に見つけられなかったハラビロトンボ 撮影で毎週通う公園には小...
昆虫

カエデの樹液に集まるコクワガタとカナブン

昆虫の集まる樹液と言えば、クヌギ、コナラなどドングリが生る落葉高木を思い浮かべるでしょうが、 今回、コクワガタのペアとカナブンを見つけたのはカエデ科の樹木でした。 たぶんイタヤカエデの木だと思います。 樹液を吸うコクワガタのペア コクワガタ...
タイトルとURLをコピーしました